スタッフブログ

2019.11.19更新

当事務所は作業BGMとしてラジオ日経の【RaNi Music】という番組を流しています。
通常、デスクで黙々と行う作業が多いため、音が無いと「キーボードを打つ音、紙が擦れる音、外を走る車の音」などしか聞こえなくなります。
それを解消するため、最初はyoutubeで作業BGMをかけていたのですが、曲を選ぶのが面倒になり、現在のラジオにたどり着きました。

この番組は平日8:00~21:30で、ほぼトーク無しで懐メロから洋楽、最新J-popまで流れてきます。
(休日は競馬中継を行っています)

このラジオのお蔭で、昨年の紅白歌合戦では「初めて聴く曲」はほとんどありませんでした。
ただ、ラジオなので公式サイトを見ない限りは曲名、歌手名がわかりません。
後から「あぁ、このグループなんだ」と知ることが多いです。

私はこのラジオで『Official髭男dism』(オフィシャルヒゲダンディズム)を知り、これをBGMにするとずっと解けなかったペンシルパズルがするする解けたという謎の効果も相まって(笑)、すっかりファンになりました。
好きな曲だけを聴くのももちろん好きですが、こうして新しいアーティストに出会えるので、ありがたいサービスだなと思っています。

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2019.11.12更新

山田です。
先日スターバックスに行きましたが、店内はすっかりクリスマスモードになっていて、クリスマスソングが流れていました。
さすがに早すぎるのではないかとも思ったのですが、やはりクリスマスというのは気分も少し上向きになる気がします。

赤・緑・金・紺の色遣いで、深い温かみがあるからでしょうか。
もちろんハロウィンのオレンジ&黒や、春の桜色、夏の海と空の色も好きです。
街中の色というのは、季節を視覚的に知らせて来てくれているのですね。

視覚的、と言えば、デパートのショーウインドーでしょうか。
日本では、1896年(明治29年)に高島屋京都店が初めて国内でショーウインドーを設置したとされています。
1915年(大正4年)には『ウヰンド画報』というショーウインドーを専門に扱う月刊誌が創刊されたそうです。
ちょっと欲しいです。

百貨店は、小さなころは家族に連れられ、冬なのに店内は暑く、最上階のレストランでのお子様ランチに釣られて付いていった記憶があります。
昔は屋上に遊園地があるところも多かったですね。

10代になり、自分で服を買う頃になるとすっかり百貨店は遠のいてしまったのですが、最近はまた行くようになりました。
家族と一緒にゆっくり歩くのに適した通路幅、フロアごとの雰囲気、食器売り場の奥のカフェなど、百貨店を味わえる年代に、、なれたのなら嬉しいのですが。
これからまた年末の混雑が始まる前に、季節の移り変わりを見に行こうと思います。

 

(税理士法人化したのに、HPの改装が追い付いておらず申し訳ありません。
 現在準備中です。)

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

  • メルマガ
  • スタッフブログ