スタッフブログ

2018.09.27更新

(2018.9.26の当事務所メルマガより引用)

植田ひでちか税理士事務所はお蔭様で10月1日で5周年となりました。
これもひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。
今後ともより一層のご指導ご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

さて、5周年記念と称しまして、当事務所税理士、スタッフの紹介を、
趣味、また趣味のおすすめを交えつつさせていただきます。

【税理士】
 ●植田 秀史
  趣味:映画鑑賞、読書、プラモデル制作・鑑賞
  おすすめ:映画は「ロッキー」(最高です)
       読書は「ホモデウス」(ノヴァル・ノア・ハラリ著。前作の「サピエンス全史」もおすすめ)
       プラモデルはおすすめしません。   

 ●千田 啓介
  趣味:歴史探求、音楽・美術鑑賞
  おすすめ:古事記(日本人の起源、価値観がわかります)
       美術館巡り(ひらめきの場です)

【スタッフ】
 ●杉前 早紀
  趣味:音楽鑑賞、バンドでの演奏
  おすすめ:logical emotion(三人組のインストバンド)

 ●野池 宏明
  趣味:映画鑑賞、読書、スポーツ観戦、博物館巡り
  おすすめ:≪映画≫ シン・ゴジラ、スター・ウォーズ・シリーズ
       ≪本≫ 残酷すぎる成功法則、サピエンス全史
       ≪マンガ≫ BABEL、さよなら私のクラマー

 ●山田 知佳子
  趣味:鉄道(乗り鉄)、大相撲観戦
  おすすめ:青春18きっぷでの旅、鉄道フェスティバル@日比谷公園(今年は10/6~10/7)


趣味以外にも全員に子どものころになりたかった職業なども聞いたので、
準備ができ次第ホームぺ―ジにアップしていく予定です!

5周年となります植田ひでちか税理士事務所を、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.09.21更新

(2018.9.18の当事務所メルマガより引用)

山田です。
先週10日は東京税理士会麹町支部の懇親会で大相撲秋場所を観に行きました!!
大相撲好きの私としては本当に本当に嬉しいイベントで、
秋場所2日目、この日は3横綱3大関安泰と、幸せでした。

20180918


(撮影は植田のため、写っておりません、、)

また、打ち止め後の懇親会でもたくさんの先生方、また職員の方と交流をさせていただき、
昨年引っ越して来たばかりの当事務所としても貴重な機会となりました。
お話をさせていただきました先生方、みなさま、ありがとうございました。

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.09.21更新

(2018.9.18の当事務所メルマガより引用)

山田です。
先週10日は東京税理士会麹町支部の懇親会で大相撲秋場所を観に行きました!!
大相撲好きの私としては本当に本当に嬉しいイベントで、
秋場所2日目、この日は3横綱3大関安泰と、幸せでした。

20180918


(撮影は植田のため、写っておりません、、)

また、打ち止め後の懇親会でもたくさんの先生方、また職員の方と交流をさせていただき、
昨年引っ越して来たばかりの当事務所としても貴重な機会となりました。
お話をさせていただきました先生方、みなさま、ありがとうございました。

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.09.12更新

(2018.9.11の当事務所メルマガより引用)

 植田です。

 先週、大きな地震が北海道を襲いました。
 震源に近い厚真町では大規模な山崩れがおき、何人もの人が土砂の下敷きになって亡くなったそうです。
 被害者の方々のご冥福をお祈りするとともに、ご家族の皆さまにお見舞いを申し上げます。

 僕は母が札幌に近い岩見沢という町にひとりで住んでいます。
 札幌に妹夫婦がいるので普段はあまり心配していませんが、今回はさすがに驚きました。
 結果的に家族も知り合いもみなケガはなく大丈夫だったのですが、大規模停電には困っていました。

 特に母は普段ガラケーをメールと通話のみ使っており、テレビも見られず情報が入ってこない状態でしたから、僕が東京で情報を集め、必要そうなものだけメールで連絡するようにしていました。
 そのため、地震のあった日は仕事をしながら常時地震情報を確認する、なかなか忙しい日でした。

 東日本大震災の時もそうでしたが、災害情報はTwitterが一番便利です。
 今回の地震情報では、大きな情報は次の2つで大体カバーできました。
  NHK生活・防災 @nhk_seikatsu
  特務機関NERV @UN_NERV

 特務機関NERV(詳しくはこちら)はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で出てくる組織ですが、ツイートは架空ではなく現実の災害情報で、極めて正確かつ早いと有名です。
 今回もNHKのツイートよりも大体1、2分早く届いていました。

 この他、ローカル情報として、地元の岩見沢市広報や札幌ローカルラジオ局のAir-Gなどをフォローしていました。
 東日本大震災の時もそうでしたが、災害時のツイッターは公的なアカウントだけフォローするのがポイントで、それ以外の個人のツイートはまた聞きやデマが混じるので、フォローしないようにしています。

 また、停電時は携帯やスマホの電池を以下に長持ちさせるかがキモのようです。
 電気以外の水、ガスなどが使える状態だった母にとって、一番恐ろしかったのは、近くにいる妹たちと携帯電話がつながらなかった時だったと言っています。
 電池を節約して、メールでもやりとりできていればそれほど不安にならないのですが、つながらないとなると怖いんですよね。

 地震のあった日は、停電が長期化することが分かったのが昼前位だったので、暗くなる前に母を避難所に行かせるか、信号が止まり道路状況が分からない中札幌の妹に迎えに行ってもらうか、そのまま自宅に留め置くか、悩ましいところがありました。
 結果的に、妹夫婦が決死行(信号なし、ガソリンスタンドなし、交通量多め)で合流を果たしたので、それなりに安心することができました。

 ただ、電気の復旧は遅めで、母の自宅は一番最後でした。
 また物流はまだかなり厳しく、スーパーやコンビニはものが並んでいないそうですが、今週中くらいには回復するのでは?ということでした。

 今回の事で、当事務所も備えの必要性を再認識しました。
 非常食だけは準備しているのですが、懐中電灯とラジオ(電池式)を注文したところです。

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.09.12更新

(2018.9.11の当事務所メルマガより引用)

 植田です。

 先週、大きな地震が北海道を襲いました。
 震源に近い厚真町では大規模な山崩れがおき、何人もの人が土砂の下敷きになって亡くなったそうです。
 被害者の方々のご冥福をお祈りするとともに、ご家族の皆さまにお見舞いを申し上げます。

 僕は母が札幌に近い岩見沢という町にひとりで住んでいます。
 札幌に妹夫婦がいるので普段はあまり心配していませんが、今回はさすがに驚きました。
 結果的に家族も知り合いもみなケガはなく大丈夫だったのですが、大規模停電には困っていました。

 特に母は普段ガラケーをメールと通話のみ使っており、テレビも見られず情報が入ってこない状態でしたから、僕が東京で情報を集め、必要そうなものだけメールで連絡するようにしていました。
 そのため、地震のあった日は仕事をしながら常時地震情報を確認する、なかなか忙しい日でした。

 東日本大震災の時もそうでしたが、災害情報はTwitterが一番便利です。
 今回の地震情報では、大きな情報は次の2つで大体カバーできました。
  NHK生活・防災 @nhk_seikatsu
  特務機関NERV @UN_NERV

 特務機関NERV(詳しくはこちら)はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で出てくる組織ですが、ツイートは架空ではなく現実の災害情報で、極めて正確かつ早いと有名です。
 今回もNHKのツイートよりも大体1、2分早く届いていました。

 この他、ローカル情報として、地元の岩見沢市広報や札幌ローカルラジオ局のAir-Gなどをフォローしていました。
 東日本大震災の時もそうでしたが、災害時のツイッターは公的なアカウントだけフォローするのがポイントで、それ以外の個人のツイートはまた聞きやデマが混じるので、フォローしないようにしています。

 また、停電時は携帯やスマホの電池を以下に長持ちさせるかがキモのようです。
 電気以外の水、ガスなどが使える状態だった母にとって、一番恐ろしかったのは、近くにいる妹たちと携帯電話がつながらなかった時だったと言っています。
 電池を節約して、メールでもやりとりできていればそれほど不安にならないのですが、つながらないとなると怖いんですよね。

 地震のあった日は、停電が長期化することが分かったのが昼前位だったので、暗くなる前に母を避難所に行かせるか、信号が止まり道路状況が分からない中札幌の妹に迎えに行ってもらうか、そのまま自宅に留め置くか、悩ましいところがありました。
 結果的に、妹夫婦が決死行(信号なし、ガソリンスタンドなし、交通量多め)で合流を果たしたので、それなりに安心することができました。

 ただ、電気の復旧は遅めで、母の自宅は一番最後でした。
 また物流はまだかなり厳しく、スーパーやコンビニはものが並んでいないそうですが、今週中くらいには回復するのでは?ということでした。

 今回の事で、当事務所も備えの必要性を再認識しました。
 非常食だけは準備しているのですが、懐中電灯とラジオ(電池式)を注文したところです。

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.09.10更新

(2018.9.4の当事務所メルマガより引用)

山田です。
昨日9月3日、東京は秋かと思うような気温(最高気温25度/千代田区)となりました。
季節の変わり目でなかなか眠れなかったり、涼しくなったのでつい不健康な生活をしてしまいがちですが、当事務所ではあるマンガが流行っており、生活リズムを整えたり、健康的な食生活をするきっかけとなっています。

TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト

2015年より月間少年シリウス(講談社)で連載されている清水茜さんのマンガ『はたらく細胞』。
こちらは人間の体内の細胞を擬人化したお話です。2018年7月よりアニメ化されました。

登場人物は酸素を体中に運ぶ赤血球(服は赤色)、体内に侵入した細菌などを駆除する白血球(服は白色)など、体内の細胞の日常を描いた漫画です。
例えばマンガの中でこの世界の主(人間(姿はでません))が熱中症になったとき、体内では何が起こっているかなど、とても分かりやすく説明されています。なお、初回は肺炎球菌が登場します。

また、講談社の各誌でもスピンオフマンガが連載されており、
『はたらく細菌(なかよし)』、『はたらかない細胞(月刊少年シリウス)』、『はたらく細胞BLACK(モーニング)』と、多くの読者をターゲットに展開されています。

秋の夜長には少し早いですが、普段マンガにご縁のない方も楽しんいただけると思います。
最近の本屋さんはマンガコーナーがとても大きくなっていて驚きました。
はたらく細胞の1話試し読みもできますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.09.10更新

(2018.9.4の当事務所メルマガより引用)

山田です。
昨日9月3日、東京は秋かと思うような気温(最高気温25度/千代田区)となりました。
季節の変わり目でなかなか眠れなかったり、涼しくなったのでつい不健康な生活をしてしまいがちですが、当事務所ではあるマンガが流行っており、生活リズムを整えたり、健康的な食生活をするきっかけとなっています。

TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト

2015年より月間少年シリウス(講談社)で連載されている清水茜さんのマンガ『はたらく細胞』。
こちらは人間の体内の細胞を擬人化したお話です。2018年7月よりアニメ化されました。

登場人物は酸素を体中に運ぶ赤血球(服は赤色)、体内に侵入した細菌などを駆除する白血球(服は白色)など、体内の細胞の日常を描いた漫画です。
例えばマンガの中でこの世界の主(人間(姿はでません))が熱中症になったとき、体内では何が起こっているかなど、とても分かりやすく説明されています。なお、初回は肺炎球菌が登場します。

また、講談社の各誌でもスピンオフマンガが連載されており、
『はたらく細菌(なかよし)』、『はたらかない細胞(月刊少年シリウス)』、『はたらく細胞BLACK(モーニング)』と、多くの読者をターゲットに展開されています。

秋の夜長には少し早いですが、普段マンガにご縁のない方も楽しんいただけると思います。
最近の本屋さんはマンガコーナーがとても大きくなっていて驚きました。
はたらく細胞の1話試し読みもできますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

  • メルマガ
  • スタッフブログ