植田です。
今週18日から、クリストファー・ノーラン監督の新作「TENET(テネット)」が公開されます。
長く続くコロナウィルス対策による劇場の封鎖で、今年は夏シーズンの新作映画、特に大作映画の公開が軒並み先送りされましたが、その復活第1弾、と言えるのがTENETです。
監督のクリストファー・ノーランは、「インターステラー」「ダンケルク」「インセプション」「ダークナイト三部作」などの大作を手掛けたトップクリエイターで、今回も大変な期待作です。
ただ、ノーランの映画は非常に特徴があります。「時間」をテーマにした、非常に複雑な時間軸の映画が多いのです。
例えば、ダンケルク。この映画は、第二次世界大戦中、ダンケルクという町に追い詰められた40万の連合軍兵士を民間船などが協力して命がけの脱出作戦を展開したという史実に基づいた映画です。
映像の迫力もさることながら、この映画は3人の主人公、ダンケルクに残された兵士、それを救出に向かう民間の船長、飛行機で支援するパイロットをそれぞれの視点で描きながら、それぞれ全く違う時間軸で話が進んで、最後に収束するという複雑な展開になっています。
また、インセプション。
この映画は、眠っている人の夢に侵入して機密を盗む産業スパイの話ですが、夢の中で夢をみて、その中でまた夢を見る、というふうに段階が進むごとに時間の進みが遅くなっていく、という設定になっています。
そのため、車が橋から川に飛び込んで着水するまでの2,3秒が、次の夢のレベルでは20分、その次では60分、という感じで引き延ばされていきます。そして目覚めと共に収束していき、最後には現実に戻る、ということになります。
さらに低予算ですが、「メメント」という映画もあります。
この映画は、頭にケガをして記憶が10分しか維持できない男性が、自分の妻を殺した犯人を捜そうとするサスペンスです。
記憶が10分しか維持できないので、10分経つとそこがどこで、なぜそこに自分がいるのか、それすらわからなくなります。
映画では、それを観客が疑似体験できます。というのは、この映画はラストシーンから始まり、途中回想シーンを挟みながら、逆回りで進んでいくのです。
例えば、主人公がいきなり酒の瓶を持ってトイレで座っていて、あれ、何でこんなところにいるんだ、と思い、気を取り直してシャワーを浴びていると、突然知らない男が入ってきて格闘になります。
そしてその次のシーンでは時間が遡り、主人公がある男を襲おうと思い、トイレで(酒瓶を武器として持って)待ち伏せする、ということが語られ、そこで観客はああ、こうやって待ち伏せしていて、10分経ってそれを忘れてしまったのか(しかもシャワーまで浴びて寛いでたのか)、ということがわかるというわけです。
そんな時間を自在に操るノーラン監督ですが、今回のTENETも時間がテーマ。時間を逆戻りする悪の組織と戦うスパイ映画です。
なんだかこれだけではサッパリですが、予告などを見ると非常にスケールの大きいアクションが逆回しのように展開するシーンがあり、相当複雑な話になりそうです。
また、ノーラン監督はCG嫌いで有名です。今回も予告編でジャンボジェット機が格納庫に突っ込んでいくシーンがありますが、CGじゃなく実際にジェット機を(1機購入して)突っ込ませています。
そういうアクションを見るだけでも楽しそうです。
満を持して公開される大作映画。
ぜひ(マスクをして)劇場で楽しもうと思っております。