スタッフブログ

2018.08.29更新

(2018.8.28の当事務所メルマガより引用)

山田です。
8月3日に、チリで「プラスチック袋使用禁止法」が公布されました。
AFPBB ニュースサイト
世界的にレジ袋を禁止、または課税措置をとっている国は増えてきています。

プラスチックはとても便利な反面、海洋汚染の元凶とされています。
今問題になっているのは、マイクロプラスチック(マイクロビーズとも言います)という小さな粒子です。
このマイクロプラスチック(wikipedia)は研磨剤として、
身近なところでいうと歯磨き粉、角質除去・スクラブ洗顔料、ボディーソープなどに含まれています。
これらは下水処理施設のフィルターを通過してしまうので、海洋汚染の深刻な原因となっています。

日本での規制はまだありませんが、マンダム花王はすでに代替素材に切り替えたそうです。
(メーカー名からオフィシャルサイトに飛ぶことができます)

こういったものは心配するときりがなくなったり、
過敏に反応して生活に支障がでたりするのは良くないのですが、
ひとりひとり、少しずつですが気を付けていかなければならない問題となっています。

20180829

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.08.22更新

(2018.8.22の当事務所メルマガより引用)

 植田です。
 お盆明けから急に涼しくて過ごしやすくなりましたね。

 さて、映画の話です。
 いま劇場で公開中の「ミッション・インポッシブル フォールアウト」と、「カメラを止めるな」は、いろいろな意味で対局にある映画です。

2018082201

 言わずとしれた、トム・クルーズの代表作シリーズ第6弾。
 CGを使わない常識はずれのアクションが見ものです。

2018082205

 総製作費300万円、俳優もほぼ全員無名ですが、2館で始まったロードショーが毎回満席となり、じわじわと上映館が増えている話題作。
 「ミステリアス・ハートウォーム・爆笑コメディ・ゾンビ映画映画」です。
 詳しくはネタバレになるので書けませんが、とてもおもしろい!映画です。


 「カメラを止めるな」は、非常によく計算された、緻密な構成が見ものです。
 それに対して、「ミッション・インポッシブル フォールアウト」は、シナリオを書かないで撮り始め、後から物語を作っています。
 すごい予算をかけていますが、シナリオはナシ。

 とにかく、「トム・クルーズがすごいアクションをやって、それをつないで映画にしている。」のです。
 まずトムが、「こんなアクション、やったらすごくない?」と思ったものを、大金をかけて実際に撮ってしまうのです。
 そしてそのシーンを使った物語を考え、編集で映画にします。

 だからストーリーはいろいろ繋がってません。
 でも、ストーリーが繋がってなくても、アクションに理由があれば映画としては成立するんですね。
 これが信じられないと思いますが、面白いので是非見てください。
 
 この両方を比べると、面白いです。

 一方は緻密なシナリオ、もう一方はシナリオなし。
 一方はスーパースターほか一流俳優陣、もう一方は全員無名。
 一方の予算は200億円、もう一方は300万円。
 
 それでもどちらも面白い。
 ぜひ映画館でご覧になってください。

 

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.08.08更新

(2018.8.7の当事務所メルマガより引用)

山田です。
暑い日が続いており、なかなかどこかへ出かけようとも出られない日が多いですね。
ただ、暦の上では8月7日から≪立秋≫ということで、夕暮れが早くなってきたのを感じます。

さて、日射しを避けたいのは動物も同じで、最近はナイトズーというものが多く開催されるようになりました。
東京の上野動物園でも、8月10日~16日の期間限定で【真夏の夜の動物園】が開催されるようです。
東京ズーネット イベントページ (※最終入園は19時)

20180807

また、神奈川の新江ノ島水族館では≪お泊りナイトツアー≫と称して、夜の水族館を楽しめる企画があるそうです。

違ったところでは、サマーナイトミュージアムと称して、東京都立の美術館・博物館が金曜日を中心に21時まで開館しています。
サマーナイトミュージアム2018

お盆休みということで、どこへ行っても人だかり、、、とげんなりしてしてしまいますが、残り少ない夏の雰囲気を楽しみたいと思います。

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.08.02更新

誠に勝手ながら以下の日程で夏季休業とさせていただきます。

≪夏季休暇期間≫
 2018年8月13日(月)~ 8月15日(水)

≪休暇期間中≫
・ 電話でのお問い合わせはお休みさせていただきます。
・ ホームページへ頂きましたお問い合わせ、電子メールまたはFAXで頂きましたお問い合わせにつきましては、
  2018年8月16日(木) 以降に順次対応させていただきます。

期間中何かとご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

2018.08.02更新

(2018.8.1の当事務所メルマガより引用・加筆)

山田です。
夏といえば高校野球という方も多いかとは思います。
恥ずかしながらいままでほとんど高校野球とは無縁で過ごしてしまったのですが、
地区予選の決勝で個人的に縁がある学校が出場していて、ついつい魅入ってしまいました。

個人的な話で恐縮ですが、高校時代は吹奏楽部に入っていたこともあり、地区大会の開会式で演奏することもありました。

吹奏楽部にも『全日本吹奏楽コンクール』があり、他の競技と同じように、
地区予選、県大会、支部大会、全国大会と駒を進めていくシステムとなっております。
期間は長く、7月の地区予選から始まり、全国大会は10月に行われます。

ということは、7月の地区予選と、高校野球の予選がほぼ同時期に行われるということで、
コンクールに出ない部員や、OBが演奏部隊として応援に行ったりしていました。

さて、甲子園に出場する高校は、部活動に力を入れていることもあり、
吹奏楽部の応援のクオリティがとても高いところが多いです。

吹奏楽のコンクールでも勝ち残っていて、なおかつ甲子園にこれだけの演奏人員を投入できる。
やはり強い学校はすごいなと思ってしまう一面です。

ただ、炎天下の演奏は体への負担も大きいです。
高校生のこの夏は一度きり!という気持ちは強いほどわかりますが、
どうか最後まで出場する人、支える人、応援する人、
みなさんが元気で終えることができるように願ってやみません。

 

投稿者: 植田ひでちか税理士事務所

  • メルマガ
  • スタッフブログ